ハピポなクリエーターさんをご紹介します。
ご本人さまのご許可を頂いたハピポのみを掲載させていただきました。 皆様のご協力に感謝します。
____________________________________________
Nゲージ鉄道モデラー / 東京・港区
集中力と穢れなき少年の心がなければ創れない
Nゲージ鉄道模型のシーナリー。
アイルトンセナ OFFICIAL PHOTOBOOK(フジテレビ出版/1994年)や
新装刊ESSEなどでお世話になったグラフィック デザイナー
土屋直久さんの「N」ワールド。
丹那トンネルから轟音と大量の煙と共に現れたC62。
当時5歳だった僕には、あの圧倒的な存在感は、衝撃以外の何ものでもなかった。
祖父母に連れられ東京に行く途中に生まれて初めて目にしたSLだった。
あれから60年以上も経た今でも、目をつむるとあの時の映像が鮮明に蘇ってくる。
僕のSL好きの原点はあの時にあったに違いない。
土屋メモより
取材した僕も学生時代はSLのドラフトと豪快な動輪のパワーが大好きな撮り鉄で
三畳敷きのHOゲージの下で寝起きしていた鉄道模型マニアだった。
友人のN村、T原デザイナーの事務所開きのパーティーで久しぶりに土屋さんと出会った時、
筑豊の操車場にある貯炭設備のディティールの資料が入手できず図面もかけず
製作が進まないとニコニコ顔でiPadの画像を見せてくれた。
これが1/150サイズのNゲージ!信じられない緻密さだった。
ようやく撮影できるシーナリーができた知らせを受け取材に伺った2017年師走。
1950年静岡県生まれ。
桑沢デザイン研究所卒業後、株式会社ケーツー入社。
1973年毎日広告賞特選2席受賞、1975年毎日広告賞特選1席受賞。
1982年有限会社丸屋設立。エディトリアル・デザインを中心にグラフィックデザイン全般。
楽しみは料理、神輿渡御、鉄道模型。
モットーは「Life is ART.」
____________________________________________
理化学研究所特別研究員 / 埼玉県和光市
黄金色に染まった銀杏並木の大歓迎を受け
理化学研究所の穏やかな坂道を抜けると
環境資源科学研究棟が見えた。
京大在籍時に、「生物とは、電子の流れだ」との着想に至り、
“微生物電気化学”の世界に飛び込み
研究を続けている川市智史博士。
2016年2月、南デンマーク大学の研究員に着任。
川市智史 博士(農学)
1981年、山口県生まれ。人生の大半を京都で過ごし京都大学大学院農学研究科にて学位取得後、
東京大学大学院工学系研究科を経て、現職(理化学研究所特別研究員)に至る。
2016年2月から南デンマーク大学において研究員に着任予定。
京大在籍時に、「生物とは、電子の流れだ」との着想に至り、“微生物電気化学”の世界に飛び込む。
座右の銘は、母親に言われ続けた「アタマは生きているうちに使え」。
趣味:ソフトボール、クライミング。
愛猫:あんこ
____________________________________________
イラストレーター / 東京・渋谷
印象的な眼差しで見つめられる大胆で優しい「GIRLS」たちが
ファブリックやアクセサリーにも
バレエが大好きなイラストレーター村上みどりさん
イラスト原画がファブリックやアクセサリーにも!
2015年3月の個展「GIRLS」は初めての姉妹コラボ展。
明るい日差しがいっぱいのアトリエには日本画用顔料や画材、オリジナル・プリント生地、製作途中
のアクセサリーがあり、普段イラストと日本画製作をする長いデスクの片方にミシンを置いて、お姉
さんがファブリックとアクセサリー製作をしていた。
仲の良い二人、どんな作品ができるか楽しみな「GIRLS」。
村上みどり*個展 「GIRLS」
2015年3月10日 火曜日 〜 21日 土曜日
open: 11:00 ~ close :19:00
最終日 17:00
COFFEE & GALLURY ゑいじう
東京都新宿区荒木町22-38 TEL & FAX : 03-3356-0098
Midori MURAKAMI プロフィール東京都出身
桑沢デザイン、グラフィック科卒。
デザイン事務所K2入社。黒田征太郎、長友啓典に師事
後、フリーのイラストレーターとして現在に至。
著書。「munu」角川書店 「DICI」愛育社。
2014年11月に、六本木ビリオンで個展「ADDICT to BALLET」
_____________________________________________
ラタン アーティスト / 東京・三鷹
カタチのあるものは
籐を使った独自の編み方で、
有名人の似顔人形からオブジェまで創るラタン アーティスト
信耕ヒロ子さん
ラタンで編んだ似顔人形達が繰り広げる舞踏会。『益華麗奴(マスカレード)』展2016
出演のアーティスト達を撮影しました。
信耕ヒロ子さん個展情報 ▼
しなやかで軽いラタンで編んだ似顔人形たちの舞踏会
信耕ヒロ子の『マスカレード』展。
2016年11月28日(月)〜12月3日(土)
東京・南青山 SPACE YUI 03-3479-5889
11:00~19:00 日曜休廊 最終日17:00迄
2016年12月12日(月)〜 12月17日(土)
横浜市・仲町台 YUI GARDEN 045-949-4911
11:00~19:00 火曜休廊 最終日
ラタン作品の蜂とモンローのランプシェードが2014秋の個展案内状に採用いただきました。
著書 : 「ヒロ子のドキドキ!ラタンブック」日本ヴォーグ社刊
「ぐるぐる籐」 ラトルズ社刊
「なんだ?!この顔」 ラトルズ社刊
_____________________________________________
空手武術家・武道整体師 / 東京・中野区
フラメンコと異色のコラボレーション演舞をする
心身の極限を追求する伽翔流武道宗主
空手武術家で武道整体師の荒井高史さん
全身の緩急と指先からほとばしる「気」が武道とフラメンコの共通点と感じシャッターを切った。
伽翔流は武術を修めるものです。
武術は生きるということを学ぶものです。
武術は人を殺める技を修錬するものです。それは、心身をもって極限を追求することなのです。
武術の修業は、自己との戦いです。
それは、この自然という蠢きの中に同じくする一つの生命として、
空、水、地に始まる生きとしものを五感に響き入れる心身を養うことなのです。
そのこころ(心身)は、生に始まり、死に終わる円環のなかにこそ存在するものなのです。
そして、人という、その限りあるものの滅するまで綿々と修錬することが、武術の道なのです。
伽翔流は双綺を学ぶものです。
双綺とは、自然の摂理を受けとめることから始まります。
そして、躰綺之術の術を修錬するものです。
躰綺之術とは綾之法を習得するものです。
その修錬は、沖縄に生まれ伝承された空手と本州に伝わる空手により基躰を創り、
日本の古式武術の理合で行を積み、 そして、
身体のもつ自然の理念による綾心で窮みを深究することです。
伽翔流HPより
武術とフラメンコ、異色のコラボレーションは
題して「chispay la nada 無と閃光」
武と舞の遊行
始まる(無)こともなく、終わる(無)こともなく
無から無へ、その狭間には命、そして閃光が宿る
命は存在することで美しい
舞と武術
無から無への狭間に轟く身体・いのちの息吹を
美という芸術に昇華させるもの
この荒井氏のコンセプトに共感し、ステージを実行することにしました。
フラメンコと武術が関わる中で、どのように共通点を表現できるのか。私の挑戦でもあります。
フラメンコダンサーAMI(鎌田厚子)さんの告知パンフレットより
踊 AMI 鎌田厚子
カンテ(歌) ディエゴ・ゴメス
ギター 片桐勝彦
六本木 ASDOR EL CIELO
_____________________________________________
粉引陶芸家 / 東京・青梅市
青梅市に窯をひらく
独特の、やさしい風合いが心地よい
粉引作家の鈴木寿一さん
粉引のような優しく、ぬくもり溢れた人柄が伝わります。
青山・桃林堂画廊で出会った大鉢は我家の重要文化財です。
作品と人柄が一致する鈴木寿一さん。
1963年秋田県生まれ。
東京芸術大学大学院工芸科陶芸専攻修了。
1996年青梅市日向和田に築窯、独立。
鈴木寿一さん個展情報 ▶ 青梅市立美術館「2014青梅アート・ジャム『作家のアトリエ展』
_____________________________________________
オリジナル ペーパークラフト PA-PE-RA / 東京・三鷹
一枚の紙をハサミで切って、曲げて挟むだけで
楽しい動物や人物を組み上げる
オリジナル ペーパークラフト PA-PE-RA® で
子供から大人まで大人気の
参加型ワークショップを主宰する吉原順一さん
鈴廣かまぼこ季節限定イベント:夏の市 ペーパークラフト体験
オリジナル・ペーパークラフトPA-PE-Ra(パ・ぺ・ラ)は、
折り紙でもなく、パーツを組み立てる方法でもない、
切る、曲げる、折るなど紙の特性を最大に生かした、
完全1枚使い切りのオリジナル・ペーパークラフト。
切り落としがなく、のりづけの必要もなく、
挟み込むだけのシンプルなデザインでの個性あるポーズと表情、組み立てが楽しめる。
1948年、福岡県生まれ。音楽出版社勤務を経て、現在、装丁家として本のデザインに関わり、ペーパークラフトで造形作家としても活動。
日本図書設計家協会会員。
_____________________________________________